人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 04月 03日

**お薬用ウォールポケット**

こんばんは☆
今日は本当にすごい嵐ですね~!!!
大阪も15時ごろから風が強くなり、今も強風警報が継続中です。

47都道府県すべてに警報もしくは注意報が出ているので
皆さんくれぐれもご注意くださいね。

****************************

次女の病気つながりのお友達ママからのオーダーで、こんなのを作りました。**お薬用ウォールポケット**_a0255053_2012822.jpg
お薬用ウォールポケット
生地を写真を見て選んでもらい、透明のビニールクロスetc.で作りました。

裏は大好き(笑)帆布です。
**お薬用ウォールポケット**_a0255053_20205869.jpg
早速使ってくれている画像を送ってくれたので追加で~
**お薬用ウォールポケット**_a0255053_20213148.jpg
これで飲み忘れも防止できますね♪
気に入ってもらえたようで良かった~(*^▽^*)
わざわざ電話ありがとね!楽しい学校生活が送れますように(祈)

☆ランキングに参加しています☆
ポチッとバナーを1clickして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
ありがとうございます(*^▽^*)

# by gateMhandmade | 2012-04-03 20:44 | カバー・ケース
2012年 04月 02日

**おしりふきポーチの作り方**

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

◆お願い◆
著作権は放棄していません。
転用・転載等の行為は禁止させて頂きます。

pattern : gate*M handmade
http://gatemhm.exblog.jp/

◆パターンを使用した場合は掲載ページへ明記してくださるようお願いします。
◆販売の際にはタグへの記載をお願いいたします。



縫い代はすべて1cmです。
型紙の数値はすべて縫い代込みの数値です。
ファスナーは20cmのものを使用しています(2009.06.18追記)

まず型紙づくり
表のはぎ合わせが面倒という方は
22cm×33cmの一枚で表を作っていただいてもOKです!
その場合型紙は一番上の1枚のみです。

0522 001.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0522 002.jpg
表生地をはぎ合わせる


1.2. 下の大き目生地を中表で縫い合わせ
      表から押さえステッチを入れる。
      2枚が合わさったらファスナー口の生地をさらに中表で合わせる
      表からトーションレースをたたく

3.同じ要領で2枚作る

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0522 007.jpg

4.上で作った2枚を柄が互い違いになるように中表で縫い合わせ表から押さえミシン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0522 013.jpg

5.ファスナーを付ける
説明下手なのでファスナーのつけ方は
スタジオクリップさん のポーチの作り方等を参照してください。

ちなみに、ファスナーを付ける際に縫う回数が少ないやり方は。。。
1.表生地・裏生地とも縫い代を1cm折る
2.ファスナーを間に挟み込んでマチ針やしつけで留める
3.表・裏生地とファスナーを一気に縫う。

◆布が輪になっていてファスナーが縫いにくい場合
**おしりふきポーチの作り方**_a0255053_16395075.jpg
1.裏返してから縫い始める
2.縫えるところまでとりあえず縫う
3.布を手前に引いて、ファスナーを見えるようにする
4.端までゆっくり縫い進める
写真では右側に布が来ているので慣れていないと縫いにくいかもしれません。
最初の片ファスナーを縫う時に逆側から縫ったら、
もう一方の時に布が左に来るので良いかもしれませんね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうすぐ完成!
0522 014.jpg

6.タブ用のテープを表側から底面中央にジグザグミシンで縫い付ける

7.表から両端を縫う
 (下の完成写真右上のような仕上がりをご希望の場合はこの段階で裏から両端を縫ってください)

8. 7.で縫ったところをバイアステープで処理(一番下にバイアスの端の処理方法を追記しました)
私はファスナー口で使った生地をバイアスに裁って使いました。

0522 017.jpg

9.縫い付けたタブを起こすようにして縫いとめて完成です(^-^*)♪

バイアス処理を裏側ですると下の写真右上のような完成形になります
バイアス処理が苦手だわ~という方にはお勧めです(^^)v


◆お願い◆
著作権は放棄していません。
転用・転載等の行為は禁止させて頂きます。

pattern : gate*M handmade
http://gatemhm.exblog.jp/

◆パターンを使用した場合は掲載ページへ明記してくださるようお願いします。
◆販売の際にはタグへの記載をお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
お帰りの際にポチっと応援お願いします(^^ゞ


※バイアスの両端の処理方法
1030 003.jpg
1.裏から縫い始める時に両端を表側に少し折り込んで縫う
2.縫い終わったところを表から見た写真
3.バイアステープを表側から縫う時に一度伸ばしてから三つ折りする。
4.三つ折りしたところ

  0522 017 (2).jpg
色々な組み合わせで楽しんでみてくださいねヽ(*^^*)ノ

# by gateMhandmade | 2012-04-02 09:51 | 作り方
2012年 04月 01日

**ビニコのミニトート**

ビニコを使ったミニトートが完成しました♪
**ビニコのミニトート**_a0255053_21491623.jpg
ランチバッグサイズです('-'*)♪

ルシアンの薔薇柄2種
**ビニコのミニトート**_a0255053_2152402.jpg
水玉(ネイビー)
**ビニコのミニトート**_a0255053_21533044.jpg
ピンドット(黒)
**ビニコのミニトート**_a0255053_2153435.jpg
小花柄(紫)
**ビニコのミニトート**_a0255053_21562287.jpg
この柄は色違いでも持っているので追加作製予定です。

☆ランキングに参加しています☆
ポチッとバナーを1clickして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
ありがとうございます(*^▽^*)



# by gateMhandmade | 2012-04-01 22:16 | バッグ
2012年 03月 31日

**入学グッズオーダー品&お直し(長文です) **

おはようございます。
今朝はすごい豪雨です(>_<)・・・昨日のお天気がウソのよう。

家族4人中、私以外の3人は咳や鼻水が酷いです。
主人が酷い花粉症なので、血を引いたのかも(≡д≡) ガーン

早く花粉の季節が終わって過ごしやすくなってくれないかなぁ。。。
ティッシュの消費も半端ない今日この頃です(笑)


さて、ここのところ駆け込みで入園&入学グッズのオーダーがありました。
お渡しが完了したものをアップしていきます(^^)v

まずはお弁当グッズ
**入学グッズオーダー品&お直し(長文です) **_a0255053_1082381.jpg
50×50の大判ハンカチ(薄手)
これをお弁当入れにして、幼稚園で結ぶ練習をするそうです。
**入学グッズオーダー品&お直し(長文です) **_a0255053_10104625.jpg
ラミネートのランチョンマット。
これすごく良いです!!我が子にも作ってあげようと思います(*^m^*) ムフッ
レッスンバッグのお直しはもうしばらくお待ちくださいね!

続いて小学校の入学準備品のオーダーです。
**入学グッズオーダー品&お直し(長文です) **_a0255053_1012398.jpg
男の子仕様で。。。マリンっぽく。
レッスンバッグ・体操服入れ・シューズケース2点・コップ袋の計5点作らせていただきました。
入学式までにお渡しできてよかったです(´▽`) ホッ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

最後にお直し品♪

# by gateMhandmade | 2012-03-31 10:16 | バッグ
2012年 03月 31日

**グラニーバッグの作り方**

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

◆お願い◆
著作権は放棄していません。
転用・転載等の行為は禁止させて頂きます。

pattern : gate*M handmade
http://gatemhm.exblog.jp/

◆パターンを使用した場合は掲載ページへ明記してくださるようお願いします。
◆販売の際にはタグへの記載をお願いいたします。



0625 005.jpg
0625 006.jpg0625 010.jpg
長財布&携帯&ティッシュケース入れ&ミニポーチが入るくらいの大きさです。


用意するもの
A4用紙・定規&筆記具・ハサミ

表・内布用生地 横40×縦60程度(表生地を切り返す場合は適宜)
テープ類130cm前後
レースやタグ
留め具用ヒモ30cm・ボタン
カシメ&革(なくてもOK)


まずは型紙作りから
縫い代1cm込みになります
0624 002.jpg
1-a A4のコピー用紙を用意します

1-b 半分に折る(左端が輪になっています)

1-c 右下の4cmのところに印を付けてフリーハンドで丸みを付ける

1-d 線の部分で切り落とす


0624 006.jpg
2-a 右上を1-cと同様に4cmのところで印をつけフリーハンドで丸みをつける

2-b 線のところで切り落とす

2-c 上から2cmのところに印をつけ平行に線を引く
   2-bで切り落とした部分の上から1cmのところに印をつけ大まかに丸みをつける

2-d 線のところを切り落とす


0624 013.jpg
3-a 開いたところ

3-b 中央から6cmのところに垂直に線を引く

3-c 線から外側1cmのところを折って柄生地を裁断

3-d 線から内側1cmのところを折って無地生地を左右1枚ずつ裁断

※内布に関しては作った型紙で本体部分2枚・7×58のマチ1枚を裁断します


0624 014.jpg
4-a 裁断したところ

4-b 左右と中央の生地を縫い合わせる

4-c 縫い代を割る

4-d 表からレースをつける


0624 018.jpg
5-a レースをつけた裏側部分
   ステッチで縫い代が押さえられています。

5-b 表生地
   後ろ側は総柄で1枚・マチは7cm×58cmを布目縦方向に裁断します。

5-c bの状態で薄手の接着芯を貼りました。
   貼ったほうがピシッと仕上がりますよ♪

5-d 接着芯をはったらお好みでレース&タグなどで飾り付け
   私は後ろ側につけましたが表部分にタグ付けても可愛いです


0624 022.jpg
6-a マチと本体の中央部分に印をつける
   左右の端(直線部分)をマチ針を打つ

6-b 中央の印同士を合わせてマチ針を打つ

6-c カーブに沿うようにしながら細かくマチ針を打つ

6-d 全てとめたら1cmの縫い代でミシンをかける


0624 026.jpg
7-a カーブの部分に切れ込みを入れる
   縫う前に入れてもいいのですが、勢いで切りすぎちゃうので(私が 笑)
   縫った後に切れ込みを入れています。

7-b 縫い代をマチ側に倒して、表からミシンステッチ
   内布にはステッチ入れなくても大丈夫です(^^)v
   もちろん入れたほうがピシッと仕上がりますが。。。

7-c 前後ろ両方を縫ったところ

7-d 内布も同じように縫って外表になるように合わせる
   マチ針を打ってから、しつけまたはミシンで仮縫い(縫い目の長さを大きく取る)


0624 030.jpg
8-a タッグを寄せる→しつけまたはミシンで仮縫い
   大きめに左右1か所でもいいですし、写真のように均等になるように2か所ずつでもOKです。
    写真のタッグは中央から左右に2cm・1cm・3cm・1cmのところに印をつけ
   山折り・谷折り・山折り・谷折りとしました。 

8-b 後ろ部分の中央に留め具用のヒモ(30cm)を仮留めし、テープ類で縁取り
   私はアクリルテープ(25mm~30mm)を使っています

8-c 持ち手をつける
   マチの中央部分から縫い始め、持ち手となる部分は25cm~30cm(お好みで)となるようにグルっと縫いとめる
   
8-d 入れ口部分と持ち手になる部分は重なって分厚くなるので
   ゆっくり縫ってください。
   返し縫した方がしっかりつきますよ 
  
写真はここまで
あとは縫い始め&縫い終わりとなるマチ部分のテープの端を
見えないように革+カシメで止めました。

もちろんレースなどで縫い隠してもOK

表にボタンをつけたら完成です!

最後の方は駆け足になっちゃってあまり詳しい画像がありませんが
見た目以上に簡単にできると思うのでやってみてください(^^)v


専門的な知識を持ち合わせておりませんので
縫製に関してのお問い合わせにはお答えできません。
ご了承くださいm(__)m



とってもとっても励みになってます
ポチっと応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
1click=10pointになります

◆お願い◆
著作権は放棄していません。
転用・転載等の行為は禁止させて頂きます。

pattern : gate*M handmade
http://gatemhm.exblog.jp/

◆パターンを使用した場合は掲載ページへ明記してくださるようお願いします。
◆販売の際にはタグへの記載をお願いいたします。
 



 



# by gateMhandmade | 2012-03-31 09:37 | 作り方